台風19号災害 被災地支援について
2019.10.18
10月12日から13日にかけて北上した台風19号により、東海地方、関東地方、信州地方、東北地方等を始めとする広域にわたり、記録的な大雨となり、河川の堤防決壊等による洪水や土砂崩れ等の災害が各地で発生しました。
この災害により亡くなられた方々のご冥福をお祈りすると共に、被災された皆様に心よりお見舞い申しあげます。

被災地域では、災害ボランティアセンターが開設され始め、現在は、被災地域近隣の方を中心としたボランティア募集が進められています。
良かれと思って被災地域に自分自身の都合で駆けつけることは、返って被災地域を混乱させることに繋がります。しっかりと情報を収集して、把握してから動いて下さい。

【被災地域にボランティア活動に出向く場合】
・まずは、 被災地の社会福祉協議会のホームページやFacebookページを確認して下さい。

全社協被災地支援・災害ボランティア情報

状況の変化により、ボランティアの受け入れ状況など更新されますので確認が必要です。

【ボランティア保険の手続き】
・必ず被災地に出向く前に ボランティア保険や共済の手続きを、出発される地元の社会福祉協議会で済ませて下さい。被災地の災害ボランティアセンターでの保険加入手続きをすることは、被災地の災害ボランティアセンターの事務仕事を増やすことに繋がります。出発前の手続きをお願いします。

【高速道路無料手続き】
従来は、出発地の自治体の危機管理部局で手続きをする必要がありましたが、NEXCO各社のホームページから必要書類をダウンロードし記入し通行時に使用し、帰路は現地の災害ボラセンで確認印の押印を受ける必要があります。
詳細は、下記でご確認下さい。

NEXCO

【被災地から離れていてもできること】

【義援金、支援金】
寄付をしたいという声が窓口に寄せられています。一般に地震に比べて水害は義援金支援金ともに少なくなる傾向があります。
この度の災害は被災者数も多く広範囲に及んでいることから
どの被災地でも良いという寄付者にも対応できるように義援金、支援金がスタートしました。
被災地でのボランティア活動を支援する募金は・・・詳しくは、下記でご確認下さい。

中央共同募金会

現在、募集されている義援金は、詳しくは下記でご確認下さい。

中央共同募金会 台風19号義援金

【救援物資・支援物資について】
現時点で救援物資や支援物資の募集はありません。
今までの大規模災害においても、救援物資や支援物資は募集の情報は拡散されるのは早いのですが、充足したという情報は拡散されるのが遅く、行き場のない物資の保管場所に困るという現実があります。
不要な支援物資は送らないように心掛けましょう。
近年の災害では、被災地のニーズに応じた「amazonほしいものリスト」や「スマートサプライ」を公開する場合がありますので、情報を確認して下さい。
2019.10.18 19:22 | 固定リンク | お知らせ